シンポジウム・研究成果報告会
2017年度
・ 平成30年3月30日(金)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 第26回I2plusセミナー
開催場所:葛飾キャンパス 研究棟4階 会議室3
・ 平成30年3月28日(水)
アカデミック・ディテーリング・データベース部門 日本薬学会第138回年会のシンポジウム企画「最適処方に導くアカデミック・ディテーリング~基礎薬学とエビデンス活用による処方支援~」(後援)
開催場所:日本薬学会第138回年会 A会場 石川県立音楽堂 2F コンサートホール
・ 平成30年3月26日(月)~ 29日(木)
現代代数学と異分野連携研究部門 野田代数幾何学シンポジウム2018
開催場所:野田キャンパス 4号館3階 理工学部数学科セミナー室
・ 平成30年3月26日(月)
超分散知能システム研究部門 超分散知能システム研究フォーラム
開催場所:野田キャンパス 10号館1階ホール
・ 平成30年3月25日(日)
大気科学研究部門研究部門 富士山観測第11回成果報告会(共催)
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第一フォーラム・第一会議室
・ 平成30年3月24日(土)
ものこと双発研究部門 ものこと双発学会2017年度年次研究発表大会 (後援)
開催場所:神楽坂キャンパス PORTA神楽坂 5階
・ 平成30年3月23日(金)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 第25回I2plusセミナー
開催場所:野田キャンパス 2号館2階 機械工学科会議室
・ 平成30年3月22日(木)
大気科学研究部門 第2回成果報告会
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第一フォーラム・第一会議室
・ 平成30年3月16日(金)
脳学際研究部門 第13回 BIRD脳科学セミナー
開催場所:野田キャンパス 講義棟K101教室
・ 平成30年3月14日(水)
数理モデリングと数学解析研究部門 2017年度研究活動報告会
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館2階 第1会議室
・ 平成30年3月13日(火)
スペース・コロニー研究センター キックオフミーティング
開催場所:秋葉原UDX4階 UDXシアター
・ 平成30年3月6日(火)
イノベーション創出に向けた異分野融合ネットワーク科学懇談会 セミナー
開催場所:野田キャンパス 講義棟K407教室
・ 平成30年3月5日(月)
界面科学研究部門 平成29年度界面科学研究部門シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第2フォーラム
・ 平成30年3月2日(金)
インテリジェントシステム研究部門 研究成果報告会
開催場所:野田キャンパス カナル会館3 階大会議室
・ 平成30年3月1日(木)
数理モデリングと数学解析研究部門 講演会
開催場所:神楽坂キャンパス 2号館242教室
・ 平成30年2月28日(水)
数理モデリングと数学解析研究部門 第1回神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
開催場所:神楽坂キャンパス 8号館831教室
・ 平成30年2月27日(火)
脳学際研究部門 第12回 BIRD脳科学セミナー
開催場所:葛飾キャンパス 講義棟 505教室
・ 平成30年2月25日(日)
アカデミック・ディテーリング・データベース部門 第1回アカデミック・ディテーラー養成プログラムBコース
開催場所:神楽坂キャンパス 3号館医療薬学教育研究支援センター
・ 平成30年1月20日(土)
トランスレーショナルリサーチセンター 第8回シンポジウム/研究交流会
開催場所: 神楽坂キャンパス 富士見校舎
・ 平成30年1月19日(金)
大気科学研究部門 日本エアロゾル学会「海洋大気エアロゾル研究会」(共催)
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館2階第1会議室
・ 平成30年1月6日(土)~7日(日)
大気科学研究部門 日本大気電気学会第96回研究発表会(共催)
開催場所: 神楽坂キャンパス 2号館2階223教室
・ 平成29年12月23日(土)
アカデミック・ディテーリング・データベース部門 第1回アカデミック・ディテーラー養成プログラムA
開催場所: 神楽坂キャンパス 3号館医療薬学教育研究支援センター
・ 平成29年12月18日(月)
再生医療とDDSの融合研究部門 シンポジウム
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館
・ 平成29年12月12日(火)
現代代数学と異分野連携研究部門 代数幾何学講演会
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年12月7日(木)
先端ECデバイス研究部門 2nd Asian Symposium on Electrochemical Impedance Spectroscopy
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館
・ 平成29年12月1日(金)~3(日)
光触媒国際研究センター Photocatalysis2&SIEMME’23
開催場所: 葛飾キャンパス 図書館大ホール
・ 平成29年12月1日(金)
ものこと双発研究部門 「日本におけるESG投資のこれから」
開催場所: 神楽坂キャンパス PORTA神楽坂5階
・ 平成29年11月29日(水)
現代代数学と異分野連携研究部門 整数論講演会 2017 November
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年11月28日(火)
現代代数学と異分野連携研究部門 代数幾何学講演会
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年11月25日(土)
ウォーターフロンティアサイエンス&テクノロジー研究センター 平成29年度 研究成果報告会
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館
・ 平成29年11月24日(金)
脳学際研究部門 第11回 BIRD脳科学セミナー
開催場所: 野田キャンパス 計算科学研究センター 4階会議室
・ 平成29年11月23日(木)~24日(金)
火災科学研究センター The 6th FORUM for Advanced Fire Education/Research in Asia
開催場所: アグネスホテル東京
・ 平成29年11月6日(月)~10日(金)
大気科学研究部門 The Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites
開催場所: 静岡県御殿場市 時之栖
・ 平成29年11月2日(木)
現代代数学と異分野連携研究部門 整数論講演会2017 November
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年10月21日(土)
脳学際研究部門 第1回公開シンポジウム
開催場所: 葛飾キャンパス 図書館大ホール
・ 平成29年10月20日(金)
現代代数学と異分野連携研究部門 表現論講演会 2017 October
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年10月12日(水)
現代代数学と異分野連携研究部門 整数論講演会 2017 October
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年9月25日(月)
医理工連携研究部門 セミナー
開催場所: 野田キャンパス 14号館4階1442教室
・ 平成29年9月20日(水)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 第24回i2plusセミナー
開催場所: 葛飾キャンパス 研究棟4階会議室3
・ 平成29年9月2日(土)
トランスレーショナルリサーチセンター 第7回シンポジウム
開催場所: 神楽坂キャンパス 富士見校舎101教室
・ 平成29年8月31日(木)
ナノカーボン研究部門 ワークショップ2017
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館
・ 平成29年8月3日(木)
脳学際研究部門 第10回BIRD脳科学セミナー
開催場所: 葛飾キャンパス 講義棟501教室
・ 平成29年8月2日(水)
界面科学研究部門 2017夏季シンポジウム
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館 第1フォーラム
・ 平成29年8月1日(火)~2日(水)
現代代数学と異分野連携研究部門 整数論講演会 2017 August
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年7月27日(木)
アグリ・バイオ工学研究部門 公開シンポジウム
開催場所: 葛飾キャンパス 図書館大ホール
・ 平成29年7月25日(火)
先進農業エネルギー理工学研究部門 合同シンポジウム
開催場所: 諏訪東京理科大学 621教室
・ 平成29年7月21日(金)
アグリ・バイオ工学研究部門 セミナー
開催場所: 葛飾キャンパス 講義棟503教室
・ 平成29年7月12日(水)
ウォーターフロンティアサイエンス&テクノロジー研究センター 講習会(共催)
開催場所: 神楽坂キャンパス 1号館17階記念講堂
・ 平成29年7月12日(水)
イメージングフロンティアセンター 講演会
開催場所: 野田キャンパス 講義棟K309教室
・ 平成29年7月10日(月)
超分散知能システム研究部門 講演会
開催場所: 野田キャンパス 講義棟K704教室
・ 平成29年7月10日(月)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 国際ミニワークショップ
開催場所: 葛飾キャンパス 講義棟303教室
・ 平成29年7月8日(土)~9日(日)
イメージングフロンティアセンター International Symposium on Imaging Frontier 2017
開催場所: 葛飾キャンパス 図書館大ホール
・ 平成29年7月7日(金)
イメージングフロンティアセンター 講演会
開催場所: 野田キャンパス 講義棟K701教室
・ 平成29年7月7日(金)
光触媒国際研究センター 平成28年度光触媒研究推進拠点成果報告会
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館第1フォーラム
・ 平成29年7月5日(水)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 4th I2plus International Symposium on Interfacial Thermofluid Dynamics
開催場所: 葛飾キャンパス 講義棟503教室
・ 平成29年6月17日(土)~18日(日)
現代代数学と異分野連携研究部門 代数的整数論研究集会
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年5月28日(日)
大気科学研究部門 特別講演会
開催場所: 神楽坂キャンパス PORTA神楽坂7階 第3会議室
・ 平成29年5月22日(月)
火災安全科学研究拠点 平成28年度共同利用・共同研究成果発表会
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館 第1会議室
・ 平成29年5月18日(木)
現代代数学と異分野連携研究部門 代数幾何学講演会2017 May
開催場所: 野田キャンパス 4号館3階数学科セミナー室
・ 平成29年5月8日(月)
赤外自由電子レーザー研究センター FEL-TUS Chemical Physics Seminar
開催場所: 神楽坂キャンパス 10号館1012ゼミ室
・ 平成29年5月2日(火)
医理工連携研究部門 第1回公開セミナー
開催場所:野田キャンパス 生命医科学研究所2階 大講義室
・ 平成29年4月26日(水)
脳学際研究部門 第9回BIRD脳科学セミナー
開催場所: 野田キャンパス 計算科学研究センター4階会議室
・ 平成29年4月19日(水)
ナノカーボン研究部門 第11回ナノカーボンセミナー
開催場所: 神楽坂キャンパス 1号館3階132教室
・ 平成29年4月13日(木)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 キックオフシンポジウム
開催場所: 葛飾キャンパス 講義棟3階301教室
・ 平成29年4月13日(木)
ナノカーボン研究部門 第10回ナノカーボンセミナー
開催場所: 神楽坂キャンパス 8号館3階833教室
・ 平成29年4月10日(水)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 第23回i2plusセミナー
開催場所: 野田キャンパス 2号館2階機械工学科会議室
・ 平成29年4月5日(水)
マルチスケール界面熱流体力学研究部門 第22回i2plusセミナー
開催場所: 野田キャンパス 1号館4階会議室