シンポジウム・研究成果報告会
2015年度
・ 平成28年3月30日(水)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門 シンポジウム
開催場所: 野田キャンパス 2号館2階機械工学科会議室
・平成28年3月24日(木)
次世代データマイニング研究部門 平成27年度次世代データマイニング研究フォーラム
開催場所: 野田キャンパス 10号館1階ホール
・平成28年3月24日(木)
光触媒国際研究センター 第6回「フォーラム:人工光合成」人工光合成研究の課題と展望
開催場所: 同志社大学 京田辺キャンパス
・平成28年3月22日(火)
界面科学研究部門 シンポジウム
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館第2フォーラム
・平成28年3月19日(土)
医理工連携研究部門 筑波大学東京理科大学合同リトリート
開催場所: オークラフロンティアホテル本館
・平成28年3月17日(木)
バイオオルガノメタリクス 研究部門 研究交流集会
開催場所: 神楽坂キャンパス 2号館2階 212教室
・平成28年3月16日(水)~3月17日(木)
イメージングフロンティアセンター・次世代データマイニング研究部門 シンポジウム
開催場所: 野田キャンパス 計算科学研究センター4階
・平成28年3月16日(水)
分子連関相乗系研究部門 平成27年度分子連関相乗系研究部門成果報告会
開催場所: 神楽坂キャンパス 2号館211教室、222教室
・平成28年3月14日(月)
ウォーターフロンティアサイエンス研究部門 合同若手研究
開催場所: 神楽坂キャンパス 森戸記念館第一フォーラム・第一・第三会議室
・平成28年3月13日(日)
山岳大気研究部門 第9回成果報告会
開催場所: 東京大学小柴ホール
・平成28年3月4日(金)
インテリジェントシステム研究部門 研究成果報告会
開催場所: 野田キャンパス カナル会館3階大会議室
・平成28年2月27日(土)
ものこと双発研究部門 2015年度年次研究発表大会
開催場所: 神楽坂キャンパス PORTA神楽坂5階
・平成28年2月24日(水)
戦略的環境次世代健康科学研究基盤センター 最終報告会
開催場所:野田キャンパス 10号館1階ホール
・平成28年2月23日(火)
先端ECデバイス研究部門 セミナー
開催場所:野田キャンパス 10号館1階ホール
・平成28年1月23日(土)
トランスレーショナルリサーチセンター 第3回シンポジウム/研究交流会
開催場所:葛飾キャンパス 図書館ホール
・平成28年1月21日(木)
太陽光発電技術研究部門 第6回太陽光発電技術研究部門シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館
・平成28年1月18日(月)
光触媒国際研究センター 特別講演会 講師:Prof.LIU ZHONGFAN
開催場所:野田キャンパス 光触媒国際研究センター
・平成28年1月13日(水)
再生医療とDDSの融合研究部門 東京理科大学総合研究院再生医療とDDSの融合研究部門発足記念シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第1フォーラム、第1会議室
・平成28年1月13日(水)
ナノカーボン研究部門 ナノカーボン研究部門 ワークショップ2015
開催場所:神楽坂キャンパス 8号館831教室
・平成27年12月26日(土)
山岳大気研究部門 富士山大気観測2015データ検討会
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館2階第1会議室
・平成27年12月25日(金)
イメージングフロンティアセンター イメージングフロンティアセンターシンポジウム
開催場所:野田キャンパス 講義棟 K102
・平成27年12月21日(月)
次世代データマイニング研究部門 データマイニングシンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 1号館2階 127ゼミ室
・平成27年12月9日(水)
光触媒国際研究センター 日本学術会議公開シンポジウム
開催場所:日本学術会議講堂
・平成27年12月5日(土)
ウォーターフロンティアサイエンス研究部門 第1回シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第2フォーラム
・平成27年12月4日(金)
光触媒国際研究センター 第22回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」
開催場所:野田キャンパス カナル会館
・平成27年11月25日(水)
アグリ・バイオ工学研究部門 セミナー
開催場所:葛飾キャンパス 講義棟308教室
・平成27年11月24日(火)
赤外自由電子レーザー研究センター 赤外自由電子レーザー研究センター(FEL-TUS)利用者懇談会
開催場所:神楽坂キャンパス PORTA神楽坂7階第3会議室
・平成27年11月18日(水)
アグリ・バイオ工学研究部門 セミナー
開催場所:葛飾キャンパス 講義棟308教室
・平成27年11月18日(水)
キラリティー研究センター 14th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館
・平成27年11月17日(火)~19日(木)
光触媒国際研究センター 第29回ダイヤモンドシンポジウム
開催場所:葛飾キャンパス 図書館棟大ホール
・平成27年11月13日(金)
ナノカーボン研究部門 ナノ表面界面を介したエネルギー・物質輸送の計測とシミュレーション研究の最前線
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館
・平成27年11月9日(月)
次世代データマイニング研究部門 講演会
開催場所:野田キャンパス 6号館4階応用生物科学専攻大学院セミナー室
・平成27年11月5日(木)
光触媒国際研究センター 光化学応用講座「光触媒研究の基礎と実践-人口光合成を中心に-」
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第1、2フォーラム
・平成27年10月30日(金)
戦略的環境次世代健康科学研究基盤センター 公開セミナー「中枢神経系におけるドパミンの機能と作用機序」
開催場所:野田キャンパス 10号館2階会議室
・平成27年10月30日(金)
先端ホログラフィ技術研究開発センター 国際シンポジウム
開催場所:葛飾キャンパス 図書館棟大ホール
・平成27年10月21日(水)
界面科学研究部門 国際セミナー
開催場所:神楽坂キャンパス 11号館11-6教室
・平成27年10月19日(月)~23日(金)
数理モデリングと数学解析研究部門 連続講義「空間的に一様な電磁場中の量子散乱」
開催場所:神楽坂キャンパス 3号館322教室他
・平成27年10月17日(土)~19日(月)
量子生命情報研究部門 International QBIC Workshop 2015
開催場所:野田キャンパス 計算科学研究センター4階会議室
・平成27年10月17日(土)
山岳大気研究部門 第2回山岳大気シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 8号館832教室、851教室
・平成27年10月7日(水)
ナノカーボン研究部門 第7回ナノカーボンセミナー
開催場所:神楽坂キャンパス 844教室
・平成27年10月7日(水)
ものこと双発研究部門 ものこと双発協議会2015年度シンポジウム
開催場所:研究社英語センタービル 地下ホール
・平成27年9月26日(土)~28日(月)
イメージングフロンティアセンター 第24回日本バイオイメージング学会公開講座・学術集会
開催場所:葛飾キャンパス 図書館棟大ホール
・平成27年9月24日(木)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門 第16回i2plusセミナー
開催場所:野田キャンパス 2号館2階機械工学科会議室
・平成27年9月18日(金)
火災科学研究センター 国際シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 1号館17階記念講堂
・平成27年9月9日(水)
ものこと双発研究部門 IoT Forum
開催場所:秋葉原ダイビル
・平成27年9月5日(土)
アカデミック・ディテーリング・データベース部門 シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 1号館17階記念講堂
・平成27年9月3日(木)、4日(金)
光触媒国際研究センター 第2回研究成果報告会
開催場所:野田キャンパス カナル会館
・平成27年9月1日(火)
界面科学研究部門 2015界面科学研究部門-マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門合同国際シンポジウム
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第2フォーラム
・平成27年8月29日(土)
トランスレーショナルリサーチセンター 第2回シンポジウム/研究交流会
開催場所:葛飾キャンパス 図書館棟大ホール
・平成27年8月6日(木)
先端ECデバイス研究部門 キックオフミーティング
開催場所:野田キャンパス 10号館1階ホール
・平成27年7月30日(木)
ナノカーボン研究部門 第2回2次電子勉強会
開催場所:神楽坂キャンパス PORTA神楽坂7階第3会議室
・平成27年7月26日(日)
山岳大気研究部門 市民講座
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第1フォーラム
・平成27年7月22日(水)
次世代データマイニング研究部門 講演会
開催場所:野田キャンパス 講義棟K201教室
・平成27年7月21日(火)
キラリティー研究センター 講演会
開催場所:神楽坂キャンパス 11号館11-6教室
・平成27年7月17日(金)
赤外自由電子レーザー研究センター セミナー
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館2階第3会議室
・平成27年7月17日(金)
アグリ・バイオ工学研究部門 公開シンポジウム
開催場所:葛飾キャンパス 図書館大ホール
・平成27年7月13日(月)~15日(水)
ウォーターフロンティアサイエンス研究部門 粉末X線解析の実際
開催場所:神楽坂キャンパス 1号館17階記念講堂
・平成27年7月6日(月)
キラリティー研究センター 講演会
開催場所:神楽坂キャンパス 10号館1階1011教室
・平成27年7月2日(木)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門 第14回i2plusセミナー
開催場所:野田キャンパス 2号館2階機械工学科会議室
・平成27年6月15日(月)
火災安全科学研究拠点 平成26年度共同利用・共同研究成果発表会
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第1会議室
・平成27年6月5日(金)
赤外自由電子レーザー研究センター セミナー
開催場所:神楽坂キャンパス 森戸記念館第1会議室
・平成27年5月31日(日)
山岳大気研究部門 特別講演会
開催場所:神楽坂キャンパス PORTA神楽坂7階第3会議室
・平成27年5月27日(水)
環境次世代健康科学研究基盤センター セミナー
開催場所:野田キャンパス 15号館2階会議室
・平成27年4月7日(火)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門 第13回i2plusセミナー
開催場所:野田キャンパス 2号館2階機械工学科会議室