シンポジウム・研究成果報告会
2012年度
・平成25年3月29日(金)
山岳大気研究部門 第2回成果報告会
開催場所:森戸記念館
・平成25年3月20日(水)~23日(土)
がん医療基盤科学技術研究センター 2013 Biomedical Interface Workshop
開催場所:宮古島マリンターミナル
・平成25年3月19日(火)
イメージングフロンティア研究部門 TX Alliance Imaging Symposium 2013
開催場所:筑波大学 イノベーション棟
・平成25年3月14日(木)
次世代データマイニング研究部門 平成24年度研究フォーラム
開催場所:野田キャンパス 講義棟K103
・平成25年3月1日(金)
インテリジェントシステム研究部門 研究成果報告会
開催場所:野田キャンパス 講義棟K103,K104, カナル会館
・平成25年2月26日(火)
火災科学研究センター 住宅火災安全シンポジウム
開催場所:森戸記念館
・平成25年1月31日(木)
グリーン&セーフティ研究センター 研究成果報告会
開催場所:神楽坂キャンパス 11号館11-1教室
・平成25年1月30日(水)
太陽光発電研究部門 第3回シンポジウム
開催場所:秋葉原コンベンションホール
・平成25年1月27日(日)
山岳大気研究部門 第6回成果報告会
開催場所:東京大学小柴ホール
・平成25年1月9日(水)~10(木)
山岳大気研究部門 日本大気学会第88回研究発表会
開催場所:森戸記念館
・平成24年12月27日(木)~28(金)
火災科学研究センター 「FORUM for Advanced Fire Education/Reseach in Asia」設立セミナー
開催場所:アグネスホテル
・平成24年12月22日(土)
イメージングフロンティア研究部門 2012年度シンポジウム「生命科学・物理学・化学工学・情報科学の融合」
開催場所:野田キャンパス 講義棟K102 教室
・平成24年12月22日(土)
山岳大気研究部門 データ検討会
開催場所:神楽坂キャンパス PORTA神楽坂第3会議室
・平成24年12月18日(火)
山岳大気研究部門 立山研究会2012
開催場所:富山大学大学院理工学研究部
・平成24年12月16日(日)
長万部地域社会研究部門 第1回長万部シンポジュム”まちづくり”
開催場所:長万部町学習文化センター
・平成24年12月15日(土)
先端デバイス研究部門 先端デバイス研究部門 2012年度先端研究セミナー
開催場所:野田キャンパス カナル会館
・平成24年12月18日(火)
エネルギー・環境光触媒研究部門 第2回「フォーラム:人工光合成」
開催場所:東京工業大学蔵前会館ホール
・平成24年12月12日(水)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門
開催場所:野田キャンパス 講義棟K303教室
・平成24年12月12日(水)
ナノカーボン研究部門 第2回ナノカーボンセミナー
開催場所:神楽坂キャンパス 8号館832教室
・平成24年12月6日(木)
インテリジェントシステム研究部門 グループ研究会
開催場所:野田キャンパス 講義棟K409教室
・平成24年12月1日(土)
グリーン&セーフティ研究センター 第1回「グリーン&セーフティシンポジウム」
開催場所:森戸記念館
・平成24年11月16日(金)
バイオオルガノメタリクス研究部門 研究交流集会
開催場所:野田キャンパス セミナーハウス
・平成24年11月7日(水)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門 第2回 I2plusセミナー
開催場所:野田キャンパス2号館2階 機械工学科会議室
・平成24年11月1日(木)
イメージングフロンティア研究部門 セミナー「From cell polarity to tissue polarity in plants and animals」
開催場所:野田キャンパス 計算科学研究センター2階 大学院共通研究室3
・平成24年10月29日(月)、30日(火)
戦略的物理製剤学研究基盤センター 慢性難治性感染症克服のための第4回インド-日本国際シンポジウム
開催場所:森戸記念館
・平成24年10月13日(土)
RNA科学総合研究センター 公開セミナー
開催場所:野田キャンパス 11号館1階 大学院セミナー室
・平成24年9月26日(水)
キラリティー研究センター 11th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
開催場所:森戸記念館
・平成24年9月15日(土)
トランスレーショナルリサーチ部門 第4回公開セミナー 研究交流会
開催場所:野田キャンパス 14号館1411教室
・平成24年9月4日(火)
イメージングフロンティア研究部門 セミナー「分野連携でみえてくる蛍光イメージング」
開催場所:野田キャンパス 講義棟K101教室
・平成24年8月6日(水)
次世代データマイニング研究部門 講演会「植物Ca2+シグナリングにおけるCBL-CIPKネットワークの多様性と特異性」
開催場所:野田キャンパス 計算科学研究センター
・平成24年8月2日(木)
エコシステム研究部門 平成23年度研究成果報告会
開催場所:野田キャンパス カナル会館3階大会議室
・平成24年7月31日(火)
マイクロ・ナノ界面熱流体力学国際研究部門 第1回 I2plusセミナー
開催場所:野田キャンパス 2号館2階 機械工学科会議室
・平成24年7月17日(火)
火災科学研究センター 第2回国際卒災ヴィレッジ研究会「防災から卒災へ」
開催場所:森戸記念館
・平成24年7月14日(土)
RNA科学総合研究センター 公開セミナー
開催場所:野田キャンパス セミナーハウス
・平成24年7月9日(月)~11日(水)
グリーン&セーフティ研究センター 第18回X線分析講習会蛍光X線分析の実際(第7回)
開催場所:神楽坂キャンパス 1号館17階 記念講堂
・平成24年7月7日(土)
山岳大気研究部門 市民講座「雷から身を守るには」
開催場所:神楽坂キャンパス 1号館17階 記念講堂
・平成24年6月18日(月)
RNA科学総合研究センター 公開シンポジウム「RNA科学の現状と将来」
開催場所: 野田キャンパス 講義棟K701教室
・平成24年5月30日(水)
次世代データマイニング研究部門講演会「病原菌感染に対する植物免疫におけるプログラム細胞死のシステム生物学」
開催場所:野田キャンパス
・平成24年5月28日(月)
火災科学研究センター 第2回GCOE教育セミナー
開催場所:森戸記念館
・平成24年5月28日(月)
火災安全科学研究拠点 平成23年度共同利用・共同研究成果発表会
開催場所:神楽坂キャンパス234教室
・平成24年5月23日(日)
次世代データマイニング研究部門 講演会「シアノバクテリアの情報伝達のシステム生物学」
開催場所:野田キャンパス
・平成24年5月13日(日)
山岳大気研究部門 山岳大気特別講演会
開催場所:神楽坂キャンパス PORTA神楽坂第3会議室
・平成24年4月27日(金)
グリーン&セーフティ研究センター Spring-8安全安心のための分析評価研究会(第6回)
開催場所:森戸記念館